運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-05-24 第190回国会 衆議院 総務委員会 第17号

これまで、スマートフォン利用者のデータ通信の契約容量の分布を見てみますと、契約の数としては七ギガまでというところにピークがあるということでございますが、実際の使用量は一ギガ未満という方が最も多いということでございます。したがいまして、必要以上の契約をして高い料金を支払っているケースがあったというように考えてございます。  

福岡徹

2014-05-30 第186回国会 参議院 本会議 第26号

例えば、一般家庭で自宅の新築をするときでありますとか、中小企業工場を増築する場合に、契約容量を大きくしたい、夜中だけ工場を稼働させたいなどといった要請に対して、小売事業者は確実に対応しなくてはなりません。  このような多種多様な消費者の需要に対応するために、相応の供給力を確保する義務を担い、供給の責任を負うという電気事業への参入を登録制で認めるというのが今回の改正案であります。  

中野正志

1951-06-15 第10回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第3号

私が申上げることは、大口産業弾力性のある現在と同じような割当制度を残すということでなくて、例えば繊維産業については契約キロワツトについてどれだけ、それから鉄鋼業についてはどれだけ、電鉄についてはどれだけ、こういうような個々の業態別契約容量に見合うような割当をしなければ非常に不公平になるのではないか。

栗山良夫

1950-03-01 第7回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第6号

政府委員中川哲郎君) 大口産業契約容量が五百キロワツト以上のものを大口産業と言つておりますが、一方小口産業に入りますもの、從つて契約容量が五百キロワツトに達しない部門の中におきましても、業種から言いまして、相当各工場別生産量その他を睨み合せて、中央の各省で電力割当をした方が選当であるという部門がございます。

中川哲郎

1949-12-20 第7回国会 参議院 通商産業・経済安定連合委員会 第1号

政府委員進藤武左ヱ門君) 今度の供給規程キロワツト・アワーに対してはまあ普通料金の点をどこに引くかということは実にむずかしい問題だろうと存じますが、料金を高くして経済的に需給のバランスをつけるということはできておりますが、それと並行いたしまして、今までは契約容量というものは非常に曖昧なものであつて、例えば五百の契約容量で実際は二百使おうが三百使おうが、或いは六百キロワツト・アワー使おうが、契約容量

進藤武左ヱ門

1949-10-21 第5回国会 衆議院 商工委員会 第36号

それに対して火力発電をたいて応じておつたかどうかということが問題になるわけでございますが、これは実は今の最大電力日本発送電配電会社との契約容量以上になつておりまる。キロリツト・アワーも多くなつておるという関係で、会社といたしましてはなかなか料金等関係もありまして、電気がなければ勘定なしに火力をたくというところまで、行つておらないのが事情でございます。

進藤武左エ門

  • 1